「2025年4月」の記事一覧(6 / 13ページ)

Blackwell世代のミドルクラスGPU「GeForce RTX 5060 Ti」「GeForce RTX 5060」が発表に。ノートPC向けも5月中に登場

 米国時間2025年4月15日,NVIDIAは,「Blackwell」アーキテクチャに基づいたミドルクラス市場向けの新型GPU「GeForceRTX5060Ti」と「GeForceRTX5060」を発表した。GeForceRTX5060Tiは,世界市場では4月16日…

「エルダー・スクロールズ・オンライン」,大型アップデート「コンテンツパス2025」6月3日に配信。DMM GAMESで早期予約受付中

 DMMGAMESは,MMORPG「エルダー・スクロールズ・オンライン」(PC/Mac)の大型アップデート「コンテンツパス2025」を6月3日に配信予定だ。復活した虫の教団との戦いが描かれる。また,DMMGAM…

マトリックスとHINATA,同一ホールディングス内のグループ会社体制をスタート。より密な開発体制を築く

 マトリックスとHINATAは本日(2025年4月15日),かねてより複数のプロジェクトで協業してきた関係をさらに発展させ,2024年からの試験期間を経て,正式に同一ホールディングス内のグル…

「Static Dread」の発売日が8月8日に決定。クトゥルフ覚醒期の海を舞台に灯台守として船を導くホラーシミュレーション

 PoldenPublishingは本日,「StaticDread」の発売日が,日本時間の8月8日に決定したと発表し,最新トレイラーを公開した。本作は,世界的な大災害が起きたクトゥルフ覚醒期の海を舞台に,航…

今夜22時から放送の「RADIO 4Gamer Tap(仮)」では,大虎工房の「IrisyAqua」を取り上げます

本日22:00より,文化放送のオリジナル配信プラットフォーム「QloveR」と,YouTubeチャンネル「4GamerSP」にて,「RADIO4GamerTap(仮)」第270回の配信を行います。今回は,大虎工房が4月3日に発…

PC版「Metro 2033 Redux」の無料配布が48時間限定で実施中。「Metro」シリーズ15周年を記念して

 4AGamesは本日,FPSシリーズ「Metro」の15周年を記念し,「Metro2033Redux」を48時間限定で無料配布すると発表した。期間は日本時間の4月17日1:00まで。Metroは,小説「Metro2033」を原作とするゲ…

ポケモンたちと過ごすビーチリゾートをテーマにした「ポケモン コラボレーション サマー 2025」,グランド ハイアット 東京で6月20日から開催

 東京・六本木のラグジュアリーホテル“グランドハイアット東京”は本日(2025年4月15日),ポケモンとのコラボ企画「ポケモンコラボレーションサマー2025」を6月20日〜8月31日に開催す…

「『HUNDRED LINE -最終防衛学園-』プレミアム試遊会&完成発表会」レポート。小高和剛氏らが守りたいものは,TooKyo Gamesの命運!?

 アニプレックスが2025年4月24日に発売を予定している,アドベンチャー+シミュレーション「HUNDREDLINE-最終防衛学園-」のプレミアム試遊会&完成発表会が,4月13日に東京都内で開催され…

ブタ型ラケットの鼻息で羽根を飛ばし合う。スポーツ系アクションゲーム「ブタミントン」,4月中旬に発売

 メガハウスは本日,「ブタミントン」を2025年4月中旬に発売すると発表した。ブタミントンは,ブタ型のマスコットをラケットとして使い,バドミントンのようにネット越しで羽根を落…

日焼け止めブランド「アネッサ」とポケモンが4年ぶりにコラボ。ピカチュウ,ポッチャマ,ニャオハを描いた限定パッケージを4月21日に発売

 資生堂は本日(2025年4月15日),日焼け止めブランド「アネッサ」とポケモンのコラボを発表した。4年ぶりとなる今回はピカチュウ,ポッチャマ,ニャオハを描いた「アネッサパーフェ…

サブコンテンツ

このページの先頭へ