「2025年3月」の記事一覧(13 / 14ページ)

「FFXIV」オフィシャルバンド「THE PRIMALS」のライブツアー「THE PRIMALS Dark Decades Tour」が開催へ。チケット先行抽選販売が開始

 スクウェア・エニックスは2025年3月6日,オンラインRPG「ファイナルファンタジーXIV」のオフィシャルバンド「THEPRIMALS」によるライブツアー「THEPRIMALSDarkDecadesTour」の開催を発表し,プレ…

「ユミア」&「レスレリアーナ」のアトリエ2作品,JOYSOUND直営店とのコラボキャンペーンを3月14日にスタート。限定コラボルームも登場

 スタンダードは本日(2025年3月6日),コーエーテクモゲームスが手掛ける「ユミアのアトリエ」および「レスレリアーナのアトリエ」とJOYSOUND直営店のコラボキャンペーンを,3月14日か…

「ポケモンGO」リアルイベント「Pokémon GO Fest 2025: 大阪」,開催地を万博記念公園に決定。スチームポケモン「ボルケニオン」が初登場

 Nianticは本日(2025年3月6日),スマートフォン向け位置情報ゲーム「ポケモンGO」を題材とするリアルイベント「PokémonGOFest2025:大阪」の開催地を,吹田市の万博記念公園に決定したことを発表した。開催期間は5月29日から6月1日まで。

Sapphire製「Radeon RX 9070 XT/RX 9070」搭載カードがアスクから発売。RX 9070搭載カードが12万2800円から

 2025年3月6日,アスクは,AMDの新型GPU「RadeonRX9070XT」または「RadeonRX9070」を搭載するSapphire製グラフィックスカード6製品を,3月7日11時に発売すると発表した。税込予想実売価格は順に13万…

ASRockから「Radeon RX 9070 XT」「Radeon RX 9070」搭載カード計4製品が3月7日に発売

 2025年3月6日,ASRockは,AMDのデスクトップPC向け新世代GPU「RadeonRX9070XT」「RadeonRX9070」を搭載したグラフィックスカード「AMDRadeonRX9070XTTaichi16GBOC」など4製品を,3月7日11時以降に発売すると…

わしゃがなTVの最新動画では,月刊アニメ雑誌「アニメージュ」の1992年11月号を読んでいく様子をお届け

 本日(2025年3月6日),中村悠一さんとマフィア梶田さんによるWeb番組「わしゃがなTV」の最新動画が公開された。今回は,月刊アニメ雑誌「アニメージュ」の1992年11月号を読んでいく様…

「蒼黒の楔 〜緋色の欠片 玉依姫奇譚〜 for Nintendo Switch」,鬼崎拓磨と鴉取真弘のプレイムービーを公開。日常シーンが楽しめる

 アイディアファクトリーは本日,Switch用ソフト「蒼黒の楔〜緋色の欠片玉依姫奇譚〜forNintendoSwitch」のプレイムービーを公開した。今回公開されたムービーでは,攻略対象キャラクター…

ゲーたん! 本日の単語は「reveal/りゔぃーる」

 見て覚えるゲームの英単語帳――略して「ゲーたん!」。本日の単語は「reveal/りゔぃーる」。意味は明らかにする。隠された事柄を明らかにするときに用いられる単語で,秘密や感情の開示,新プロジェクトの公開といった場面で使われているよ。

GeForce RTX 50シリーズ第4弾「GeForce RTX 5070 Founders Edition」レビュー。前世代からしっかりと性能向上を果たす

 BlackwellベースのGeForceRTX50シリーズのレビュー第4弾となるのは,ミドルハイ市場向けの「GeForceRTX5070」だ。ゲームにおける性能はどの程度なのか。NVIDIA純正カード「GeForceRTX5070FoundersEdition…

「NGS ver.2」公式番組まとめ。「にじさんじ」コラボ第3弾の開催が決定。ヘッドラインは,次回から長谷川 唯さんをMCとした新番組に

 セガは本日,オンラインRPG「PSO2ニュージェネシスver.2」の公式番組「NGSヘッドライン」を配信した。番組では,2025年3月のアップデートや「にじさんじ」コラボ第3弾,長谷川唯さんがMC…

サブコンテンツ

このページの先頭へ