「2024年11月」の記事一覧(8 / 14ページ)

森のキャンプ場で動物の友だちと穏やかな時間を過ごす。キャンプシミュレータ「Cozy Night」,Steamで配信開始

 MaintainGamesは本日,PC用ソフト「CozyNight」の配信をSteamで開始した。夜のキャンプ場を舞台にした本作は,森のなかで動物の友だちとともに穏やかな時間を過ごすキャンプシミュレータだ…

「アラド戦記」が今の時代に合ったリッチな3D横スクロールアクションに! 「Project OVERKILL」が初プレイアブル出展[G-STAR 2024]

 韓国で2024年11月14日から17日まで開催されているG-STAR2024にて,Nexonは新作「ProjectOVERKILL」をプレイアブル出展している。「アラド戦記」IPをベースにした新たな3DアクションRPGは,「今の…

「Path of Exile 2」,早期アクセスで体験できるコンテンツの全容を明らかにする生番組「GGGライブ」を11月22日5:00から配信予定

 GrindingGearGamesは本日(2024年11月15日),アクションRPG「PathofExile2」(PC/PS5/XboxSeriesX|S/Mac)の早期アクセスで体験できるコンテンツの全容を明らかにする生番組「GGGライブ」を11月22日5:00…

オセロの常識を覆す新作PCゲーム「DevilReversi」,11月21日にSteamで発売。コマを重ね置きすることでひっくり返せないコマを召喚!?

 個人開発者の喜多山浪漫氏は,PC向けゲーム「DevilReversi」を11月21日にSteamで発売する。本作は,定番ボードゲーム・リバーシ(オセロ)をベースとしたゲームだ。ただし,ベースのリバ…

新作MMORPG「Ragnarok 3」をプレイ。まさに「ラグナロクオンライン」の正統後継作といった仕上がりだ[G-STAR 2024]

 G-STAR2024に,GRAVITYの新作MMORPG「Ragnarok3」が出展されていた。本作は,「ラグナロクオンライン」の後継作として,PC/モバイル向けに開発中のタイトルだ。敵をクリックして倒していく,…

絶対にバッドエンド。親しい人が突如変貌する,強烈な恐怖を味わえるホラーADV「箍の外れたビスクドール」のプロローグが12月13日発売へ

 日本のゲーム開発サークル・おんねんちゃんねるは本日(2024年11月14日),新作PC用ソフト「箍の外れたビスクドール」のプロローグを,12月13日にリリースすると発表した。本作は,親…

「ポケポケ」,新ブースターパックを年内に追加予定。トレード機能は2025年の1月実装に

 スマホゲーム「PokémonTradingCardGamePocket」(略称,ポケポケ)の海外公式Xは本日,同作で予定している大型アップデートの内容を発表した。それによると,まずは2024年内を目処に新たなブースターパックが追加され,その後2025年1月にトレード機能が登場する予定だ。

ゲーム会社を経営して目指せミリオンヒット! ゆるさとテンポの良さがクセになる「ゲーム発展国+++」(今日から始めろApple Arcade #17)

 毎月4の付く日(4日,14日,24日)に掲載する連載「今日から始めろAppleArcade」では,「AppleArcade」で配信中の200タイトル以上ものゲームの中から毎回1本をチョイスし,オススメポイント…

ゲーたん! 本日の単語は「grass/ぐらす」

 見て覚えるゲームの英単語帳――略して「ゲーたん!」。本日の単語は「grass/ぐらす」。意味は草。地面にもさもさ生える草全般を指す単語で,芝生とか牧草なんかもgrassと表記するよ…

HD-2D版「ドラゴンクエストIII そして伝説へ…」本日発売。アリアハン大陸から始まる冒険の序盤を紹介

 スクウェア・エニックスは本日(2024年11月14日),HD-2D版「ドラゴンクエストIIIそして伝説へ…」を発売した。本作は,1988年にファミコン用ソフトとして発売された同名タイトルのリメ…

サブコンテンツ

このページの先頭へ