「2024年3月」の記事一覧(27 / 138ページ)

『ドラクエ』スライムのグミ(ソーダ味)が本日(3/25)発売。たまにメタルスライムのグミ(コーラ味)もあらわれる!

スクウェア・エニックスは、2024年3月25日(月)より“ドラゴンクエスト スライムのグミ”を関東エリアの一部量販店、コンビニエンスストア、ドラッグストアなどで順次発売する。

『ブルアカ』といっしょに京都周遊。市内各所で4/16よりスタンプラリー実施。”推し旅”企画ではツクヨ、イズナ、ミチルが新幹線の車掌に

クラックスは、2024年4月16日(火)よりスマートフォン向けアプリ『ブルーアーカイブ』とコラボした地域周遊型イベント“ブルーアーカイブ ~げにうららか☆京都満喫春の旅!~”を開催する。

『NIKKE』リアル10連ガチャが“ニコニコ超会議2024”で復刻開催。“ある不思議な装置”が初登場、出演コスプレイヤーも募集中

Level Infiniteは、2024年4月27日(土)・28日(日)の2日間で開催される“ニコニコ超会議2024”に『勝利の女神:NIKKE(ニケ/メガニケ)』のブース出展が決定したと発表。

【ポケモンSV】ピチュー・ピンプク・ゴンベ・リオル・エレキッド・ブビィの大量発生イベントが3/29の9時より開催。げんきのあかし持ちの確立アップ

Nintendo Switch用ソフト『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』(『ポケモン S・V』)にて、ピチュー・ピンプク・ゴンベ・リオル・エレキッド・ブビィが対象の大量発生イベントが、2024年3月29日(金)9時~4月1日(月)8時59分まで開催される。

【ちいかわ】くりまんじゅうの「ハーーッ」などが描かれたおちょこがカプセルトイに登場。陶器製の本格仕様、“おちょコーラ”の再現にも

 キタンクラブは、カプセルトイ“ちいかわ おちょこ”を全国のカプセルトイ売り場で2024年4月4日から順次販売を開始する。ラインアップは全6種で、価格は1回600円(税込)。

『プロスピ』シリーズ最新作『プロスピ2024』PS5、PC向けに2024年発売。次世代の野球エンジンとアンリアルエンジンにより野球ゲーム体験は新たな次元へ

『プロ野球スピリッツ』シリーズ最新作『プロ野球スピリッツ2024-2025』が、今年2024年にプレイステーション5、PC(Steam)向けに発売される。

『宝石の国』が次回で完結。2012年から12年間続いた宝石たちの物語、『月刊アフタヌーン』4月発売号掲載の第108話が最終話に

市川春子のマンガ『宝石の国』が、4月25日発売の『月刊アフタヌーン』6月号に掲載予定の第108話にて完結することが明らかとなった。

ラノベ『よう実』1年生編の全巻(4233ページ)が本日(3/25)23時30分より無料公開。3月27日夜までの48時間限定

テレビアニメ『ようこそ実力至上主義の教室へ』1年生編の完結を記念し、原作ライトノベル全14冊が024年3月25日23時30分から3月27日23時30分まで無料公開される。

【今週発売のおすすめタイトル】『ハイキュー』の新作アプリ『ハイフラ』や競馬シミュシリーズ新作『ウイニングポスト10 2024』などが登場【3/25~3/31】

今週(2024/3/25~3/31)に発売される注目のタイトルをピックアップして紹介。『ハイキュー!!FLY HIGH』『ウイニングポスト10 2024』『サウスパーク:スノーデイ!』が発売される。

『星のカービィ ディスカバリー』が発売された日。巨大なアイテムを頬張り、カービィの体が伸びてヘンケイするのが楽しい本編シリーズ初の3D作品【今日は何の日?】

過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。2022年(令和4年)3月25日は、Nintendo Switch用ソフト『星のカービィ ディスカバリー』が発売された日。

サブコンテンツ

このページの先頭へ