「2024年3月」の記事一覧(104 / 138ページ)

サバイバルホラーFPS『S.T.A.L.K.E.R.』3部作がセガより家庭用ゲーム機向けに配信開始。“核汚染危険地帯”にはびこる敵と謎を追う、カルト的人気シリーズ

セガは、プレイステーション4(PS4)およびXbox One向けソフト『S.T.A.L.K.E.R.: Legends of the Zone Trilogy』(ストーカー:レジェンズ・オブ・ザ・ゾーン・トリロジー)のデジタル版を、本日2024年3月7日より発売する。PS4のパッケージ版は6月27日(木)発売予定。

『探偵・癸生川凌介事件譚』Vol.14“螺旋の棺殺人事件”がSwitch/Steamで本日(3/7)配信。連続怪死事件と連続銀行強盗の真相に迫れ

ジー・モードは、“G-MODEアーカイブス+”にて、Nintendo Switch、PC(Steam)向けに『探偵・癸生川凌介事件譚 Vol.14「螺旋の棺殺人事件」』を配信開始した。

【ソフト&ハード週間販売数】待望の発売を迎えた『FF7 リバース』首位スタート! 新作『ゴブリンスレイヤー』『マツリカの炯-kEi- 天命胤異伝』もトップ10入り【2/26~3/3】

『FF14』THE PRIMALSが東京ドーム公演に至るまでを語る。『スクエニの創りかた』祖堅正慶、コージ・フォックスの出演回が3月8日21時より配信

『ファイナルファンタジーXIV』公式バンド・THE PRIMALSについて特集するWEB動画コンテンツ『スクエニの創りかた』最新回が2024年3月8日21時より公開となる。

【ヘブバン】公式人気投票2024結果まとめ。キャラ&スタイル部門のランキングTOP15が公開【ヘブンバーンズレッド】

『ヘブンバーンズレッド』(ヘブバン)公式人気投票2024の結果を総まとめ。キャラクター部門ランキングTOP15、スタイル部門TOP15を紹介する。

“カプコンハイライツ Day1”情報まとめ。『祇(くにつがみ)』実機映像や『ドラゴンズドグマ 2』キャラクリ体験版配信などが判明

“カプコンハイライツ Day1”が2024年3月8日8時より配信された。紹介されたのは『祇(くにつがみ):Path of the Goddess』と『ドラゴンズドグマ 2』の2タイトル。その内容をまとめた。

“カプコンハイライツ Day1”が明日3月8日8時より配信。『祇(くにつがみ)』『ドラゴンズドグマ 2』の最新情報を予定

“カプコンハイライツ Day1”が2024年3月8日8時より配信される。出展が発表されているのは『祇(くにつがみ):Path of the Goddess』と『ドラゴンズドグマ 2』の2タイトル。

Switch『スシ・バトル・ランバングシャスリ』予約開始。マグロやサーモンの寿司をモチーフにした“シリモン”たちが戦う大乱闘寿司アクション

Visual Lightは、2024年3月7日(木)、4人対戦型コミカル・バトルロイヤルパーティーゲーム『スシ・バトル・ランバングシャスリ』の先行ダウンロード予約販売をニンテンドーeショップにて開始した。

非対称型対戦ホラー『グリーフヴィル』が本日(3/7)より配信開始。殺人鬼人形・チャッキーがプレイアブルキャラとして参戦

ロケットライド・ゲームスとユニバーサル・プロダクツ&エクスペリエンスは、オンラインゲーミングプラットフォーム『Roblox』向けゲーム『[チャッキーの悪夢を生き残れ!]グリーフヴィル』をリリースした。

『ヘブバン』3/7生放送まとめ。豊後弥生と天音巫呼の新SSスタイルや第1章を31C視点で見たストーリーイベントが登場【ヘブンバーンズレッド】

『ヘブンバーンズレッド』公式生放送“ヘブバン情報局Vol.64”の発表情報をまとめてお届け。豊後弥生と天音巫呼の新SSスタイルや新ストーリーイベント“怪人ノートと銀の時計”の情報が公開。

サブコンテンツ

このページの先頭へ