「2024年2月」の記事一覧(77 / 125ページ)

『戦場のフーガ』ダウンロード数記念イラスト振り返り。“シリーズ累計40万DL突破”までの全4枚をとラフ案とともに公開。CC2アーティスト星樹氏の一言コメントもご紹介

『戦場のフーガ』『戦場のフーガ2』タイトル通り過去の記念イラスト&ラフを公開しつつ、星樹氏にそれぞれのイラストについてこだわったポイントを一言もらう。

サイケデリックSF世界探索アクション『Ultros』がPS5/PS4/PCで本日(2/13)リリース。ループを基軸としたシステムを駆使して奇妙な世界を大冒険

サイケデリックSF世界が舞台の探索型アクション『Ultros』がプレイステーション5(PS5)、プレイステーション4(PS4)、PC(Steam、Epic Games Store)でリリースされた。

【ZOE】PS2版『ANUBIS ZONE OF THE ENDERS』が発売された日。いまだ熱烈な支持を得る名作ロボットアクションゲーム。ハイスピードな空中戦が爽快だった【今日は何の日?】

過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。2003年(平成15年)2月13日は、プレイステーション2用ソフト『ANUBIS ZONE OF THE ENDERS』が発売された日。

Xboxの今後の方針について明かす公式番組が日本時間の16日早朝に公開予定。フィル・スペンサー氏らトップが出演

Xboxの今後の方針について明かす公式ポッドキャストが、日本時間の2月16日早朝に公開される。

『Apex Legends』今週開幕するシーズン20のバトルパスの見所はこれだ! 5周年企画では人気配信者&イラストレーターとのコラボも

『Apex Legends』今週開幕するシーズン20のバトルパスの見所はこれだ! 5周年企画では人気配信者&イラストレーターとのコラボもテスト版で撮影してきたバトルパス部分の映像付きで今シーズンのキャラ/武器スキンなどを紹介

『無題さんアドベンチャー』2月17日、PC向けに無料配信。ゲームボーイ調グラフィックで広島市現代美術館の収蔵作品との出会いと対話を描く短編RPG

漫画家・西島大介氏によるインディーゲーム開発レーベル“島島”は短編RPG『無題さんアドベンチャー』を2024年2月17日の正午、PCゲーム配信プラットフォームのitch.ioで無料配信する。

『ドンキーコング トロピカルフリーズ』が発売10周年。初代ドンキーコングであるクランキーコングも登場。バディを背負って特殊な能力を使うのが楽しかった【今日は何の日?】

過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。2014年(平成26年)2月13日は、Wii U版『ドンキーコング トロピカルフリーズ』が発売された日。本日で発売から10周年を迎えたことになる。

『銀河英雄伝説』皇帝ラインハルトがフィギュア化。豪奢な金髪や蒼氷色の瞳が忠実に再現。ロケットペンダントを持つ姿が美しい

ディーアイジーは、スタチューフィギュア“DIGSTA”より不朽の名作『銀河英雄伝説』シリーズを始動。第1弾として、皇帝“ラインハルト・フォン・ローエングラム”フィギュアを2024年7月に発売決定した。全国のホビーショップ、量販店、ウェブショップにて予約受付中。

『ジョジョ』第1部『ファントムブラッド』が通常版・カラー版とも全話無料に。ミュージカル(ジョジョミュ)上演記念で

集英社の総合電子書籍サイト“ゼブラック”にて荒木飛呂彦氏のマンガ『ジョジョの奇妙な冒険』第1部である『ジョジョの奇妙な冒険 ファントムブラッド』の全巻無料公開がスタートした。無料期間は2月28日までとなっている。

アニメ『刀剣乱舞 廻 -虚伝 燃ゆる本能寺-』刀剣男士30振りの登場とその声優陣が明らかに。明日(2/13)より30日連続キャラビジュアル解禁

2024年4月よりテレビ放送されるアニメ『刀剣乱舞 廻 -虚伝 燃ゆる本能寺-』に物語の中心となる12振りに加え、物語を彩る刀剣男士30振りの登場が決定した。明日2月13日よりキャラクタービジュアルの30日連続解禁が行われるとのことだ。

サブコンテンツ

このページの先頭へ