「2023年7月」の記事一覧(81 / 131ページ)

『オクトパストラベラー』が本日(7月13日)で5周年! これをお祝いする記念生放送が20時より配信

2023年7月13日、スクウェア・エニックスの名作RPG『オクトパストラベラー』シリーズ5周年を記念した生放送配信される。スタジオにはコンシューマ版のプロデューサー高橋氏(スクウェア・エニックス)、ディレクターの宮内氏(アクワイア)、音楽を手掛けた西木康智氏ら開発スタッフが登場予定。

リアル科学捜査シミュレーション『東京サイコデミック』試遊版レビュー&インタビュー。情報整理する“エビデンスボード”が操作性と捜査性を高め、プレイヤーをゲーム内へ誘う

グラビティゲームアライズより、Nintendo Switch、プレイステーション5、プレイステーション4、PC(Steam)向けに発売予定の『東京サイコデミック 公安調査庁特別事象科学情報分析室特殊調査事件簿』。“BitSummit Let’s Go!!”に出展する本作の試遊版のレビューと、開発者へのインタビューをお届けする。

ワールドクラフトRPG『神箱』試遊版レビュー&インタビュー。“冒険感”を出すことをテーマに、バトルやパズルなどが組み合わさったゲーム性は遊び応え抜群

グラビティゲームアライズより、Nintendo Switch、プレイステーション5、プレイステーション4、PC(Steam)向けに発売予定の『神箱 KAMiBAKO – Mythology of Cube -』が、国内最大のインディーゲームイベント“BitSummit Let’s Go!!”に出展。今回、同イベントに出展される試遊版を先行体験する機会を得たので、プレイして感じた魅力を紹介。さらに、プロデューサーの神崎喜多氏と開発進行を務める石井政仁氏へのインタビューもお届け。

『ディシディアFF オペラオムニア』公式番組『オペオペBURST』第26回が配信! 過去最大級のサマーキャンペーン情報やリルムとケット・シーのBT武器、FR武器の詳細が解説

スクウェア・エニックスのスマホアプリ『ディシディア ファイナルファンタジー オペラオムニア』の公式番組『オペオペBURST』。声優の森下由樹子さんと大和田仁美さんがMCを務め、最新情報の紹介やコンテンツを楽しむ同番組の第26回が2023年7月13日に配信された。

『ポケモン』本日(7/13)よりミニリュウ・オオタチ・シビビールのビーズクッションが発売。眠そうな細長いポケモンたちをぎゅっと抱きしめよう

ポケモンセンターオンラインにて、2023年7月13日より、『ポケットモンスター』に登場するミニリュウ・オオタチ・シビビールのビーズクッションが発売された。

Steam版『ダンジョントラベラーズ2』『2-2』発売中止に。ガイドラインに合わせたクオリティ維持の難しさ、作品の魅力が著しく損なわれるため

2023年7月13日、EXNOAより、Steam版『ダンジョントラベラーズ 2 王立図書館とマモノの封印』、『ダンジョントラベラーズ 2-2 闇堕ちの乙女とはじまりの書』の発売中止が発表された。

【NIKKE】水着メアリーの女神のような美しさがポスターに! 夏イベの水着ニケを含む新作グッズが発売

2023年7月13日(木)、スマートフォン&PC向けシューティングRPG『勝利の女神:NIKKE』の新作グッズがebten(エビテン)で発売された。

『Roblox』がVRヘッドセットMeta Questシリーズへの対応を発表。数週間以内にQuest 2/Pro向けのオープンβを開始予定

世界的に人気の3Dゲームプラットフォーム『Roblox』がVRヘッドセットのMeta Questシリーズへの対応を発表した。

映画『グランツーリスモ』9月15日に公開決定。ゲームのチャンピオンはプロレーサーになれるのかという実話に基づいた物語

映画『グランツーリスモ』が2023年9月15日に公開決定。合わせて日本語版ポスターが解禁された。

『オレっ!トンバ』現行機移植版が発表。藤原得郎氏が手掛けたPS1向けアクションが蘇る

サブコンテンツ

このページの先頭へ