「2023年7月」の記事一覧(71 / 131ページ)

Web3ゲーム『SOUL Fusers』イラストレーターToi8によるコミカライズ版コンセプトアートが公開。世界観とストーリー設定は榊一郎と木尾寿久が担当

モンスターバトルWeb3ゲーム『SOUL Fusers』イラストレーター・Toi8によるコンセプトアートが公開。「未来感をだしつつも自然も共存しつつといった世界観を表現できれば」とコメント。

『ブレイドアンドソウル2』事前登録報酬の追加が決定。7月15日にはゲームシステムや戦闘システムを公開する生放送を実施

NCSOFTは、サービス予定のアクションRPG『ブレイドアンドソウル2』の事前登録報酬の追加を決定した。

『伝説の旅団』の世界観を引き継ぐ『サフォと月の戦士ら』が発表。ヒツジの王子がさらわれた姉を取り戻すため太陽が昇らなくなった世界を大冒険

2023年7月14日(金)、オインクゲームズはNintendo Switch/PC(Steam)対応ソフト『サフォと月の戦士ら』を発表した。ヒツジの王子・サフォがさらわれた姉を取り戻すため、冒険に出るアドベンチャーRPG。絵本のような繊細なイラストが特徴となっている。

超魔改造系デジタルピンボール『XENOTILT: HOSTILE PINBALL ACTION』にウットリ。完全にシューティングゲームとしての爽快感も味わえる【BitSummit Let’s Go!!】

日本最大級のインディーゲームの祭典“BitSummit Let’s Go!! / ビットサミットレッツゴー!!”が、京都市勧業館みやこめっせにて開催。WIZNWAR / FLARB LLCのブースでは、2019年にSteamやNintendo Switchでリリースしたピンボールゲーム『DEMON’S TILT』の続編『XENOTILT: HOSTILE PINBALL ACTION』の試遊版がプレイアブル出展。

『ワンダリング DX: 1-1モブの逆襲』がSwitch/Steamで本日(7/14)発売。1-1の最弱モブが主人公となる横スクロールアクション

Nintendo Switch/Steam向け『ワンダリング DX: 1-1モブの逆襲』が本日7月14日より発売。魔女の手下となり、限られた時間のなかでらアイテムを集める高難度横スクロールアクション。

『夏目友人帳』ふかふかバーガーに飛びつくニャンコ先生に思わずほっこり。一番くじ“ニャンコ先生バーガー”の全ラインアップが公開

BANDAI SPIRITSは、2023年8月12日発売予定の“一番くじ 夏目友人帳 ニャンコ先生バーガー”の全ラインアップを公開した。

スマホ版『ドラクエ7』が33%オフの1600円で購入できるセールが実施。期間は7月17日まで

スクウェア・エニックスは、スマートフォン版『ドラゴンクエストVII エデンの戦士たち』が33%オフの1600円[税込]で購入できるセールを実施した。開催期間は2023年7月14日(金)~7月17日(月・祝)まで。

『ポケモンスリープ』カビゴンが寝てるだけのASMRを1週間ライブ配信。「おやすみ」とコメントすると“ねむけパワー”が貯まって何かが起こる!?

『ポケモン』公式YouTubeチャンネルは、スマートフォン向けアプリ『Pokémon Sleep』が2023年7月下旬にリリースされることを記念して、7月14日(金)17時より1週間“カビゴンが寝てるだけ〜ライブASMR〜”の配信を実施している。

『原神』アニメイトでのフェアが7月22日から開催。ティナリ、神里綾人、夜蘭の日本では商品化されていないイラストのポストカードが特典に

アニメイトは、“『原神』animateフェア-夏2023-”を2023年7月22日より全国アニメイト店舗、アニメイト通販で開催する。

アニメ『ポケモン』今後登場するキャラクターたちが描かれたスペシャルビジュアルが公開。ナンジャモ、フリード、カブなどの姿も

2023年7月14日(金)、アニメ『ポケットモンスター』は今後登場するキャラクターが描かれたスペシャルビジュアルを公開した。人気のナンジャモやテラスタルオーブを構えるフリード&リザードンのほか、初お披露目となったジムリーダー・カブなどの姿が描かれている。

サブコンテンツ

このページの先頭へ