「2023年7月」の記事一覧(60 / 131ページ)

デジタルゲーム原作の「Dorfromantik – Das Brettspiel」が,ボドゲの最高峰“ドイツ年間ゲーム大賞”で大賞に。日本語版も発売予定

 SpieldesJahres(ドイツ年間ゲーム大賞)選考委員会は2023年7月18日,年間ゲーム大賞を「Dorfromantik-DasBrettspiel」,年間エキスパートゲーム大賞を「Challengers!」,年間キッズゲーム大賞を「Mys…

「ソード・ワールドPC(PC-9801・Windows11対応版)」がプロジェクトEGGで配信開始。フォーセリア世界での冒険が楽しめる

 D4エンタープライズは本日,レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」で,新規コンテンツ「ソード・ワールドPC(PC-9801・Windows11対応版)」をリリースした。本作は,1992年にT&ESOFTからリリースされたタイトルだ。プレイヤーは冒険者となって,TRPGの世界を探索することになる。

新機軸タワーディフェンス『ユメノメイキュウ』がSteamで早期アクセス配信開始。パネルを解放して自身でダンジョンを作成するローグライクな要素も

吉田修平氏が開発者と共に注目作品の魅力を語る。BitSummit Let’s Go!!,「Eternights」「Viewfinder」ステージイベントの模様をお届け

 2023年7月15日と16日に「BitSummitLet’sGo!!」にて,吉田修平氏が注目タイトルを紹介するステージイベントが行われた。紹介された作品は,日本のゲームに大きな影響を受けたという「Eternigh…

『スプラトゥーン3』8/1~8/3に開催される“夏休みイベントマッチラッシュ”第1弾のスケジュールが公開。ウルトラショット祭りなど3種のイベントが連続で登場

2023年8月1日~4日に『スプラトゥーン3』にて開催される“夏休みイベントマッチラッシュ”の第1弾のスケジュールが公開された。

『KOF15』新DLCキャラクター“ナジュド”のトレーラーが公開。『KOF14』にて初登場した伝統衣装アバーヤを纏う正義の番人

SNKは、プレイステーション5(PS5)、プレイステーション4(PS4)、Xbox Series X|S、PC用ソフト『THE KING OF FIGHTERS XV』(ザ・キング・オブ・ファイターズ 15)において、今夏配信のDLCキャラクター“ナジュド”のトレーラーを公開した。

『スト6』ラシードの使い方動画が本日(7/18)公開。風とパルクールを使ったバトルスタイルが特徴。技は『スト5』の要素を引き継いでアレンジ

2023年7月18日、対戦格闘ゲーム『ストリートファイター6』の追加キャラクターである“ラシード”の使い方動画が公開された。

『Blue Wednesday』は挫折を経験したひとりのジャズピアニストの物語を描くアドベンチャー。多彩な楽曲がいずれも素晴らしい【BitSummit Let’s Go!!】

日本最大級のインディーゲームの祭典“BitSummit Let’s Go!! / ビットサミットレッツゴー!!”が、京都市勧業館みやこめっせにて開催。本記事では、会場に出展されていたゲームの中から、韓国のゲーム開発スタジオBuff Studioの2Dアドベンチャー『Blue Wednesday』を紹介していく。

『遊戯王』サイコ・ショッカー、デーモンの召喚、サクリファイスのカード型クッションが登場。モーリーファンタジーにてプライズ商品が展開。属性マークデザインも

『Pile Up!』積んで積んで積み上げる! 限られた土地を最大限活用する建築シム【とっておきインディー】

ゲーム大好きライター陣がお気に入りのインディーゲームを紹介。今回お届けするのは、PC用ソフト『Pile Up!』。

サブコンテンツ

このページの先頭へ