「2023年6月」の記事一覧(53 / 159ページ)

『スプラトゥーン3』コジャケのぬいぐるみが本日(6/21)発売。マイニンテンドーストア、NintendoTOKYO・OSAKAでも販売開始

本日2023年6月21日(水)、全国のおもちゃ・雑貨専門店、家電量販店、NintendoTOKYO、NintendoOSAKA、マイニンテンドーストアなどで『スプラトゥーン3』コジャケのぬいぐるみが発売された。

死体清掃アクション『シリアルクリーナーズ』で“Dino Park DLC”が配信開始。恐竜が生息する謎の島が舞台となる新ステージが追加

ハピネットのゲームレーベル“Happinet Indie Collection”より発売中のクライムアクション『シリアルクリーナーズ』にて、有料DLC“Dino Park DLC”の配信が開始された。

“ハイキュー‼︎ フェスタ 2023 ―大壮行会―”が9/24に開催決定。村瀬歩、石川界人、内山昂輝ら計8名の豪華キャストが登壇予定

“ハイキュー‼︎ フェスタ 2023 ―大壮行会―”が、2023年9月24日(日)に東京・武蔵野の森総合スポーツプラザにて開催されることが決定した。

【Amazon予約数ランキング】明日6月22日発売の『FF16』が1位に。予約が開始された『Marvel’s スパイダーマン2』は3位ほかにランクイン

Amazon.co.jp TVゲームストアの予約数ランキング(集計期間:2023年6月11日~2023年6月17日)をお届け。

「ホロライブ」の映像はここから生まれる! 27億円をかけたカバーの新スタジオはどこがすごいのか

 「ホロライブプロダクション」を運営するカバーは,2023年5月,東京都内某所に独自の新スタジオをオープンした。高精度のモーションキャプチャ設備を備えた広い収録スタジオやレコ…

PC-88版『イース Ancient Ys Vanished Omen』が発売された日。ハードに合わせてリメイクを交えながら進化を続けたアクションRPGの金字塔的シリーズ【今日は何の日?】

過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。1987年(昭和62年)6月21日は、日本ファルコムからPC-88向けにアクションRPG『イース Ancient Ys Vanished Omen』が発売された日です。

ファミコンの周辺機器“ファミリーベーシック”が発売された日。BASICでゲームを自作して遊べた夢広がるツール【今日は何の日?】

過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。1984年(昭和59年)6月21日は、ファミリーコンピュータ用の周辺機器“ファミリーベーシック”が発売された日。

『Meet Your Maker』初の大型アプデ“セクター1:ドレッドショア”が6月28日に配信。7月11日までDLC“兵器庫パック”の無料配布も

ビルド&レイドゲーム『Meet Your Maker』において、初の大型アップデート“セクター1:ドレッドショア”が2023年6月28日(水)に配信される。

「Meet Your Maker」のアップデート“Sector 1: Dreadshore”が6月28日に配信。新たな環境でのレイドが待ち受ける

 BehaviourInteractiveの非対称型対戦ホラーアクション「MeetYourMaker」(PC/PS5/XboxSeriesX|S/PS4/XboxOne)にて,同作初のコンテンツアップデート「Sector1:Dreadshore」が,2023年6月28日2:00に配信となる。

「Nintendo Direct」,6月21日23時より配信決定。「ピクミン4」など年内発売を予定しているタイトルを中心にSwitch用ソフトの情報をお届け

 任天堂は2023年6月20日,プレゼンテーション映像「NintendoDirect2023.6.21」を,6月21日23:00より配信すると発表した。今回は,「ピクミン4」など年内に発売を予定しているタイトルを中心に…

サブコンテンツ

このページの先頭へ