「2023年5月」の記事一覧(55 / 131ページ)

【INDIE Live Expo 2023(5/20放送分)まとめ】300を超えるインディーゲームタイトルを紹介。『少年期の終り』『ドリームチャンネルゼロ』『グレイシャード』など注目作揃い

2023年5月20日、21日の2日間、世界にインディーゲームを紹介する番組“INDIE Live Expo 2023”が配信。5月20日の放送では、300タイトルを超えるインディーゲームが紹介された。ここでは、放送で紹介されたおもなタイトルをお届けしよう。

『違う冬のぼくら』『In His Time』『IGNISTONE』3タイトルの発売日が決定。『違う冬のぼくら』Steamアーリーアクセス版は30%オフセールを実施

講談社ゲームクリエイターズラボの3タイトル『違う冬のぼくら』、『In His Time』、『IGNISTONE』の発売日がそれぞれ決定した。

魂のデッキビルドRPG『SOULVARS(ソウルヴァース)』が6月27日に発売決定。宇佐崎しろ先生による新キービジュアルも公開

集英社ゲームズは、RPG『SOULVARS(ソウルヴァース)』を2023年6月27日に発売することを発表、あわせて対応プラットフォームと宇佐崎しろ先生描き下ろしの新キービジュアルを発表した。

PLAYISMが『グレイシャード』のグローバルパブリッシュを発表。6500万年後の地球を舞台にした海中アクションアドベンチャー

PLAYISMは、Studio Snowblindが手掛ける海中アクションアドベンチャー『グレイシャード』について、グローバルパブリッシュすることを発表した。

『ドリームチャンネルゼロ』が2024年冬にSteamで発売決定。『メグとばけもの』のOdencatによる、ゲームの世界からの脱出するシュールでかわいいアドベンチャー

『メグとばけもの』や『くまのレストラン』などでおなじみのOdencatは、『Dream Channel Zero』(ドリームチャンネルゼロ)を、2024年冬にSteamにて発売予定であることを明らかにした。

『少年期の終り』が発表。『NEEDY GIRL OVERDOSE』のWSS playgroundが送る、2ヵ月に1話の連載形式でストーリーが進むジュブナイルSFホラーアドベンチャー

『クロエのレクイエム -encore-』が6月20日に発売。ブリキの時計による2Dホラーアドベンチャーが10年ぶりにリメイク

インディーゲームパブリッシャーAnnulusは、『クロエのレクイエム -encore-』を2023年6月20日にSteamで配信すると発表した。 本作は、同人サークル・ブリキの時計が2013年に発表した『クロエのレクイエム』のリメイク作。

レトロ風SFビジュアルノベルゲーム『機動戦艦ガンドッグ 太陽系物語』試遊版が配信開始。 新しいキャラモード“ショウワオマージュ”も明らかに

Astrolabe Gamesは、レトロSFビジュアルノベルゲーム『機動戦艦ガンドッグ 太陽系物語』の試遊版をSteamサイトにて配信中であることを明らかにした。試遊版は1時間ほどのボリュームで、機動戦艦ガンドッグの内部空間を全部開放し、個性豊かな乗組員たちも全員登場するとのことだ。

蛾の会社員が主人公の奇想天外なRPG『モス クビット』の試遊版が配信開始。虫の友だちと会社を救うために大冒険、戦闘では理屈で虫を説得する!?

Astrolabe Gamesは、奇想天外の社蟲大冒険RPG『Moth Kubit』(モス クビット)の試遊版を本日2023年5月20日よりSteamにて配信開始することを発表した。試遊版は日本語完全対応。

恋愛アドベンチャー『狂気より愛をこめて』がSteam向けに7月18日に発売決定。絶対に会話がかみ合わない男たちとの恋愛ゲーム

PLAYISMは、ヴァンパイアの開発ブランド“jamsanpoid”の最新作である恋愛アドベンチャーゲーム『狂気より愛をこめて』を、2023年7月18日にSteam向けにリリースすることを発表した。

サブコンテンツ

このページの先頭へ