「2023年4月」の記事一覧(70 / 132ページ)

【ホロライブ】神田祭&アトレ秋葉原とのコラボイベントが5月1日より開催。宝鐘マリンや湊あくあ、白上フブキなど12名が巫女衣装に

女性VTuberグループ“ホロライブ”と神田祭&アトレ秋葉原とのコラボイベント“ホロライブ神田祭2023”が、5月1日より開催される。

【ラブライブ!】『スクフェス2』初イベント“スランプ脱出大作戦!”が4月19日14時より開始。初ピックアップではクゥクゥとオニナッツのURが新登場

『ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル2 MIRACLE LIVE!』(スクフェス2)サービス開始後、初のイベントとなる“スランプ脱出大作戦!”と初ピックアップ勧誘が実施される。

『Atomic Heart』ユニークな世界観を発想した原点をディレクターが語る。「ディックやアシモフなどすぐれたSF作家からインスピレーションを受けた」

『Atomic Heart』(Xbox Series X|S、Xbox One、PC版は2023年2月21日発売、プレイステーション5、プレイステーション4版は4月13日発売)を開発したMundfishのCEO・ディレクター、Robert Bagratuni(ロベルト・バグラトゥーニ)氏へのインタビューをお届けする。

“スプラトゥーン3 ほのぼのイカ4コマ”(高橋きの先生)第29回! マンタロー、走る!

週刊ファミ通では現在『スプラトゥーン3』の連載記事“イカ研究所ファミ通支部 帰ってきたイカスポ”を展開中。その中で掲載している、マンガ家でありイラストレーターである高橋きの先生による4コママンガ“ほのぼのイカ4コマ”の第29回を公開。

エヴァンゲリオン初号機がカブトムシ、 2号機がクワガタのプラモに。飛行姿勢も再現可能、カッコイイ!

フジミ模型は2023年7月6日に“カブトムシ 初号機仕様 自由研究-215”と“クワガタムシ 2号機仕様 自由研究-226”を発売する。価格は各4180円[税込]。

『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』コレクターズエディションのパッケージ付きDL版&特典のみが予約販売中。特典は8月末までに出荷。高級感あふれるパッケージはコレクター必見

『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』Collector’s Editionのダウンロード版と特典のみのセットの予約販売がマイニンテンドーストアにて実施中。

『鬼滅の刃』神秘的なピアスとイヤリングが登場。炭治郎や煉獄さんら8人から着想を得て、毒が滴る様子すら優美にとらえた計16デザイン【4月20日18時発売】

MAYLA(マイラ)はアニメ『鬼滅の刃』とコラボレーションしたイヤアクセサリー『鬼滅の刃 アイコニック イヤオブジェ』を発表。2023年4月20日(木)18時より発売する。

『ボボボーボ・ボーボボ』首領パッチが伝説の名曲“亀ラップ”の姿でフィギュア化。家で天の助が作れる“天の助メーカー”も登場

テレビアニメ『ボボボーボ・ボーボボ』新商品“首領パッチフィギュア(亀ラップVer.)”と“天の助メーカー”がナタリーストアで発売中。

『マリオカート』ミニカーが全国のファミリーマートで4月20日より発売。マリオはG-フォース、ワイルドスター、Pウイングの3種で登場

京商は、任天堂ライセンス商品“マリオカート プルバック”を全国のファミリーマート(一部店舗を除く)で2023年4月20日より発売する。

【ヒロステ】舞台『ヒロアカ』最新作がU-NEXT独占でライブ配信決定。プロヒーロー仮免取得試験に挑むデクたちの物語を描く

U-NEXTは、2023年4月29日より上演される舞台『「僕のヒーローアカデミア」The “Ultra” Stage 最高のヒーロー』3公演を独占ライブ配信する。

サブコンテンツ

このページの先頭へ