「2022年11月」の記事一覧(71 / 148ページ)

【ホロライブ】秘密結社holoXの1周年企画が多数展開。アイドル衣装お披露目やリレー/集合配信、ユニット楽曲など刮目せよ!

VTuberグループ“ホロライブ”において、“秘密結社holoX”(6期生)の1周年を記念した企画が実施。リレー/集合配信やアニメイトコラボキャンペーン、アイドル衣装、ユニット楽曲など盛りだくさん。

『スプラトゥーン3』新ブキ“R-PEN/5H”の情報が公開。フルチャージ後、ZRボタンを離すたびに1発発射し、最大5回発射できるチャージャー

『スプラトゥーン3』(『スプラ3』)で、2022年12月1日より開幕する新シーズンで追加される新ブキ“R-PEN/5H”の情報が公開された。フルチャージ後、ZRボタンを離すたびに1発発射し、最大5回発射できる新しいタイプのチャージャー。

『FE エンゲージ』主人公の母である神竜王ルミエルや邪竜ソンブル、暗躍する“四狗”ほか、多数の情報が公開【ファイアーエムブレム】

任天堂から2023年1月20日に発売予定のシミュレーションRPG『ファイアーエムブレム エンゲージ』。公式Twitterより、主人公の母・リュールや敵対勢力などの情報が公開された。

スマホ版『レッツプレイ!オインクゲームズ』12月1日に発売決定。『海底探険』が無料プレイ可能。Switch/Steam版の有料DLC『SCOUT』も同日配信

オインクゲームズはiOS/Android版『レッツプレイ!オインクゲームズ』を2022年12月1日(木)に発売。『海底探険』が無料で遊べ、ほかのゲームは追加購入でプレイ可能。さらにNintendo Switch/Steam版の有料DLC『SCOUT』とNintendo Switchパッケージ版も同日発売される。

『NIKKE』部隊編成のコツを伝授。RPGは回復こそが基本! 生存率が飛躍的に上がる“回復系ニケ”がカギ【『勝利の女神:NIKKE』プレイ日記第4回】

『勝利の女神:NIKKE』の連載企画第4回。部隊編成のコツを伝授。RPGは回復こそが基本! 生存率が飛躍的に上がる“回復系ニケ”がカギ。

【スラムダンク】映画『THE FIRST SLAM DUNK』パンフレット&劇場オリジナルグッズが発売決定。湘北バスケ部メンバーフィギュアや湘北ジャージセットなどが登場

2022年12月3日(土)公開予定の映画『THE FIRST SLAM DUNK』のパンフレットと劇場オリジナルグッズが、公開日より全国の上映劇場にて販売される。オンラインストアでは12月12日(月)13時より取り扱いが開始。

『タワーオブファンタジー(幻塔)』新キャラクター“リンヤ”(声:南條愛乃)が次期アプデで登場。Ver.2.1“秩序なき迷城”の最新情報も公開

Level Infiniteは、オープンワールドRPG『タワーオブファンタジー(幻塔)』の大型アップデートVer.2.1“秩序なき迷城”にて、新キャラクターのシャドウ・ウィーバー“リンヤ”(声:南條愛乃)が登場することを発表した。

『魔界戦記ディスガイア7』サウンドトラック試聴ムービーが公開。作中で流れるBGMで和風の魔界の雰囲気を先取りしよう

日本一ソフトウェアは2022年11月17日(木)に、『魔界戦記ディスガイア7』サウンドトラック試聴ムービー2本を公開した。

映画『すずめの戸締まり』公開記念インタビュー。新海誠が「いまでなければ間に合わないと思った」、作品に込めたテーマを語る【アニメの話を聞きに行こう!】

ファミ通.comがアニメ業界の気になる人たちへとインタビューする連載“アニメの話を聞きに行こう!”。連載第2回は、アニメーション監督・新海誠氏へのインタビューをお届けします。

『ポケモン』のiPhone14シリーズ対応ケースが12月中旬に発売。メタモンがデザインされたケースやイーブイとその進化形たちが集合したケースなど全5種

Hameeは、“iFace”より新型iPhone14シリーズ対応の“ポケットモンスター/ポケモン iFace First Classケース”を発売することを発表した。

サブコンテンツ

このページの先頭へ