「2022年11月」の記事一覧(52 / 148ページ)

「乙女チック4Gamer」第367回:Switch版「マジェスティック☆マジョリカル」を特集。追加要素として新ルートが追加

 「乙女チック4Gamer」第367回は,dazkaratから2022年12月22日発売予定のNintendoSwitch用ソフト「マジェスティック☆マジョリカル」を特集します。本作は,2018年発売のPC用ソフト3本を,1本にま…

高性能ワイヤレスゲーミングヘッドセット“JBL Quantum 910 Wireless(クオンタム 910 ワイヤレス)”11月25日に発売

ハーマンインターナショナルは日本においてワイヤレススピーカー4年連続販売台数No.1の“JBL”シリーズにおける最新の高性能ワイヤレスゲーミングヘッドセット“JBL Quantum 910 Wireless(クオンタム 910 ワイヤレス)”を2022年11月25日(金)に発売する。

『スマブラDX』が発売された日。シリーズ2作目にしてゲームキューブの売上ナンバーワンタイトル。後世に続く究極の操作性はここで完成【今日は何の日?】

過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。2001年(平成13年)11月21日は、ゲームキューブ用ソフト『大乱闘スマッシュブラザーズDX』(スマブラDX)が発売された日。

今週発売のゲームソフト一覧。『Gungrave G.O.R.E』『この素晴らしい世界に祝福を!~呪いの遺物と惑いし冒険者たち~』などが発売【2022年11月21日〜11月27日】

『ポケモン 金・銀』『ポケモン ルビー・サファイア』さらに『ポケモン オメガルビー・アルファサファイア』が発売された日。シリーズファンにっては特別な1日!?【今日は何の日?】

過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。11月21日は『ポケットモンスター』シリーズの新作が3本も発売された日。1999年(平成11年)には『ポケモン 金・銀』が、2002年(平成14年)には『ポケモン ルビー・サファイア』が、2014年(平成26年)には『ポケモン オメガルビー・アルファサファイア』がそれぞれ発売された。

N64版『ゼルダの伝説 時のオカリナ』が発売された日。3Dの広大な世界に誰もが感動した、国内外で数々のゲームアワードに輝いた不朽の名作【今日は何の日?】

過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。1998年(平成10年)11月21日は、ニンテンドウ64用ソフト『ゼルダの伝説 時のオカリナ』が発売された日。

『ゼルダの伝説 神々のトライフォース』が発売された日。テレビCMの「出る出るゼルダの伝説」というフレーズが印象的なスーパーファミコン初期の代表作【今日は何の日?】

過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。1991年(平成3年)11月21日は、スーパーファミコン用ソフト『ゼルダの伝説 神々のトライフォース』が発売された日。

スーパーファミコンが発売された日。現代でも続く名作シリーズを数多く生み出した16ビットマシン。LRボタンの存在がゲームの新時代を開いた【今日は何の日?】

過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。1990年(平成2年)11月21日は、スーパーファミコンが発売された日。

テレビアニメ『アンデッドアンラック』メインキャスト解禁。アンディ役に中村悠一、出雲風子役に佳原萌枝。声優陣のコメントも到着

テレビアニメ『アンデッドアンラック』のメインキャスト2名が解禁された。アンディ役を中村悠一さん、出雲風子役を佳原萌枝さんが演じる。

映画『すずめの戸締まり』とさがみ湖リゾートが11月26日(土)よりコラボイベント開催。立体迷路でダイジン探しスタンプラリー、特別ARフォトなど登場

アウトドアリゾート施設“さがみ湖リゾート プレジャーフォレスト”が、新海誠監督最新作『すずめの戸締まり』との期間限定コラボイベントを開催する。期間は2022年11月26日(土)~2023年1月31日(火)。

サブコンテンツ

このページの先頭へ