「2022年9月」の記事一覧(53 / 168ページ)

『天使禁猟区』白泉社公式WEBくじが本日(9/20)よりスタート。キャラファイングラフ、アクスタ、缶バッジなどのオリジナルグッズが当たる

『天使禁猟区』(作:由貴香織里)のオンラインくじが、白泉社公式WEBくじ“漫福ガチャ”にて2022年9月20日(火)よりスタートした。

『スターオーシャン6』体験版が本日(9/20)配信開始。主人公のひとりであるレイモンド編の冒頭約2時間をたっぷり遊べる

スクウェア・エニックスは、2022年10月27日(木)に発売する『スターオーシャン 6 THE DIVINE FORCE』の体験版を、本日2022年9月20日(火)に配信開始したと発表した。

アニメ『To LOVEる-とらぶる-ダークネス』全OVAを収録した初のBlu-ray BOXが12月21日発売。アニメ1期・2期のまとめ見仕様Blu-rayも!

アニメ『To LOVEる-とらぶる-ダークネス』10周年を記念したBlu-ray BOXが12月21日(水)に発売決定した。

『カードキャプターさくら』レザーアイテム第2弾が予約開始。“クロウカード”のパスケースや「はにゃ~ん」BIGキーホルダーなど登場

2022年9月20日(火)、ヒキダシは『カードキャプターさくら』のレザーアイテム第2弾をヒキダシストアにて予約開始した。“クロウカード”、“さくらカード”、“クリアカード”のパスケースや、さくらの「はにゃ~ん」キーホルダーなど全11アイテムが登場している。

植松伸夫氏がレコードデビュー。『FF』楽曲をエレクトロミュージックテイストにアレンジした最新アルバム『Modulation』のこだわりを訊いた

2022年11月9日に発売される、植松伸夫氏がみずからのアレンジによるアルバム『Modulation – FINAL FANTASY Arrangement Album』。本アルバムのこだわりについて植松氏に訊いた。

『Where Winds Meet』インタビュー。開発チームにトレーラーの気になる点を訊いたら、東洋武侠の描写と自由度への半端ない熱量が見えてきた。年内にベータテストも開催予定

2022年8月24日、Gamescom 2022で公開された新作オープンワールドRPG『Where Winds Meet』。美麗かつ独特な東方武侠の世界を描くトレーラー映像には、気になる点が非常に多い。本作がどのようなゲームなのか、開発チームに直接インタビューを実施して訊いてみた。

『アローン・イン・ザ・ダーク』開発者に聞く。緊張感に満ち溢れたゲームプレイを目指した“オリジナルへのラブレター”【TGS2022】

2022年9月15日~18日に千葉県・幕張メッセにて東京ゲームショウ2022が開催。THQ Nordicブースで人気を博していた『Alone in the Dark』(アローン・イン・ザ・ダーク)のプロデューサーであるTHQ Nordicのミヒャエル・ペック氏にお話を聞いた。

ノベルゲーム『ホーンテッド・ガールズ』がSteamにて9/26に発売決定。ゾンビ、キョンシー、ヴァンパイアと、ホラーな異種族美少女と恋するギャルゲー

わくわくゲームズは、ひとりサークル“匙投げ部”制作のノベルゲーム『ホーンテッド・ガールズ』を、2022年9月26日(月)よりSteamにて発売すると発表した。

ポケモンはんことボールペンが合体した“Pokemon PON ネームペン”がAmazonにて発売。カントー地方の151匹のポケモンから選べる

2022年9月20日(火)、岡田商会はポケモンはんことボールペンが合体した“Pokemon PON ネームペン”をAmazonにて発売した。ピカチュウやイーブイなどカントー地方の151匹のポケモンから選ぶことができる。

【ウマ娘・元ネタ解説】シーキングザパールは世界制覇を初めて実現したパイオニア。名騎手も手を焼いた豹変ぶりなど競走馬の史実を紹介

サイゲームスより配信中のiOS、Android、PC(DMM GAMES)対応ゲーム『ウマ娘 プリティーダービー』で、2022年9月20日に新たな育成ウマ娘“星3[Rocket☆Star]シーキングザパール”が実装された。その能力や、ゲームの元ネタとなった競走馬としてのエピソードを紹介する。

サブコンテンツ

このページの先頭へ