「2022年6月」の記事一覧(6 / 166ページ)

『盾の勇者の成り上がり Season 2』幼少化したラフタリアがフィギュア化。突然縮んでしまった体に驚いてきょとんとしている姿を表現

Bfullは、“ラフタリア幼少化ver. 1/7スケール PVC製塗装済み完成品フィギュア”を2022年12月末に発売する。価格は18150円[税込]。予約期間は、2022年6月29日から8月30日まで。

新『Fire 7』レビュー。話題の6980円タブレットはライトなゲームや読書におすすめの端末でした

Amazonの新型タブレット『Fire 7』が2022年6月29日(水)に発売されました。6980円という価格でありながらバッテリー駆動時間が10時間に延び、USB-Cに対応するなどのアップデートが施された注目のデバイスです。

【2022年夏アニメ】おすすめ新作&再放送7選。『リコリス・リコイル』『咲う アルスノトリア すんっ!』など少女たちの絆が描かれそうな新作に注目

2022年夏アニメから、おすすめの新作や再放送枠の注目作をピックアップして紹介します。「今期は何見る?」と悩んでいるあなたはこの記事を読んでみてください。

『エースコンバット』が発売された日。“フライトシューティング”というジャンルを確立させたPS初期の傑作【今日は何の日?】

過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。1995年(平成7年)6月30日は、プレイステーション用ソフト『エースコンバット』が発売された日。

CD-ROMを使った世界初のRPG『天外魔境 ZIRIA』が発売された日。大容量を活かした演出が後のゲームに多大な影響を与えたほか、坂本龍一氏の起用も話題に【今日は何の日?】

過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。1989年(平成元年)6月30日は、PCエンジン CD-ROM2専用ソフトの『天外魔境 ZIRIA』が発売された日です。

『モンハンライズ:サンブレイク』×『マツケンサンバII』のコラボMVが公開。松平健が学生やチャラ男など4役に挑戦。『モンハン』仕様にアレンジされた歌詞にも注目!

2022年6月30日(木)、カプコンは、『モンスターハンターライズ:サンブレイク』の発売を記念して、松平健さんの代表曲『マツケンサンバII』とのコラボレーションMV“マツケンサンブレイク”を公開した。

『モンハンライズ:サンブレイク』情報まとめ。プレイ動画やレビュー、インタビューなどを総チェック!

カプコンより2022年6月30日に発売されるNintendo Switch、PC用ソフト『モンスターハンターライズ:サンブレイク』。レビュー記事やインタビューなど、これまでに出た情報を総まとめ。

ついに狩猟解禁、『モンハンライズ:サンブレイク』発売記念50ページ特集! 『ライブアライブ』や『アノニマス・コード』など新作情報も満載(2022年6月30日発売号)【今週の週刊ファミ通】

本日(2022年6月30日)発売の週刊ファミ通2022年7月14日号 No.1752では、『モンスターハンターライズ:サンブレイク』の発売を記念して、50ページの大大大ボリューム特集をお届けします。

『エルデンリング』攻略動画:ラスボス第一形態「黄金律、ラダゴン」攻略(灰都ローデイル)【ファミ通 攻略Ch】

YouTube「ファミ通 攻略ch」の『エルデンリング(ELDEN RING)』攻略動画連載にて、ラスボスの第一形態「黄金律、ラダゴン」の倒し方を解説する動画が公開。

『ウマ娘』世界最大級のアイドルフェス“TIF”に出走決定! 高柳知葉(オグリキャップ役)、鈴木みのり(アグネスデジタル役)ら5人が8月7日に登場

世界最大のアイドルフェス“TOKYO IDOL FESTIVAL”に『ウマ娘 プリティーダービー』が出走することが発表された。

サブコンテンツ

このページの先頭へ