「2022年6月」の記事一覧(38 / 166ページ)

Switch『太鼓の達人 ドンダフルフェスティバル』の発売日が9月22日に決定。新要素を紹介するPVや500曲以上が遊び放題の有料楽曲サブスクリプションサービスの詳細も公開

バンダイナムコエンターテインメントは、Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)用ソフト『太鼓の達人 ドンダフルフェスティバル』の発売日が2022年9月22日に決定したことを発表。また、新要素を紹介する最新PVや500曲以上が遊び放題の有料楽曲サブスクリプションサービス“太鼓ミュージックパス”の詳細なども公開した。

イラストレーター・ナガノ氏とサンリオキャラクターズのコラボカプセルトイ“ねむいねフィギュア”が6月下旬に発売。すやすや眠る姿がかわいい

キタンクラブは“ナガノ×サンリオキャラクターズ ねむいねフィギュア”(全6種)を2022年6月下旬よりカプセルトイ、ブラインドBOXにて発売する。キタンクラブ商品化第2弾は、すやすや眠るサンリオキャラクターズを立体化。

『ウルトラマン』“ウルトラ怪獣 大咆哮かるた”が本日発売。ゼットンやメフィラス星人などかるた全札(全46種)のデザインが公開

カルチュア・コンビニエンス・クラブは『ウルトラマン』から『ウルトラマン80』までに登場したウルトラ怪獣がデザインされたかるた、“ウルトラ怪獣 大咆哮かるた”を、本日2022年6月23日(木)より発売開始する。

『アトリエ』シリーズ25周年セール第2弾がニンテンドーeショップ、PS Store、Steamにて開催。シリーズの人気作がお買い得価格に!【最大50%オフ】

コーエーテクモゲームスは『アトリエ』シリーズ25周年セール第2弾を開催。期間はニンテンドーeショップとPlayStation Storeが2022年6月22日(水)~7月6日(水)。Steamが2022年6月24日(金)~7月8日(金)。

N64『スーパーマリオ64』が発売された日。シリーズ初の3D作品にして箱庭探索型ゲームの元祖とも言える不朽の名作アクション【今日は何の日?】

ゲーム業界に何があったのかを振り返る。1996年(平成8年)6月23日は、ニンテンドウ64用ソフト『スーパーマリオ64』が発売された日。

『残月の鎖宮』墨滅者Tシャツと扇子、マイクロファイバータオルがセットに。ファミ通DXパックが予約受付スタート

2022年9月29日に発売予定の3DダンジョンRPG『残月の鎖宮 -Labyrinth of Zangetsu-』(ざんげつのさきゅう ラビリンス オブ ザンゲツ)。グッズがセットになったファミ通DXパックがebtenにて予約受付中。

ニンテンドウ64が発売された日。最後までROMカートリッジにこだわった64ビットマシン。『ゼルダの伝説 時のオカリナ』『どうぶつの森』『スマブラ』などの有名作も続々登場【今日は何の日?】

ソニック・ザ・ヘッジホッグが生まれた日。実写映画や3Dアニメなど映像分野での活躍も目覚ましい世界的な人気ゲームキャラクター【今日は何の日?】

過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。1991年(平成3年)6月23日は、人気のゲームキャラクター“ソニック・ザ・ヘッジホッグ”が生まれた日。

【にじさんじ】町田ちま、戌亥とこ、朝日南アカネの新ユニット“Nornis(ノルニス)”が始動。オリジナル曲『Abyssal Zone』が配信開始&MV公開

2022年6月23日、“にじさんじ”を運営するANYCOLORは、新ユニット“Nornis(ノルニス)”の詳細情報を発表した。

「ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オフライン」,冒険の合間に楽しめるミニゲームと,便利な乗り物“ドルボード”の情報が公開に

 2022年9月15日の発売が予定されている「ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オフライン」の最新情報が本日(6月23日),公開された。冒険の合間に楽しめるミニゲーム「釣り」「…

サブコンテンツ

このページの先頭へ