「2022年5月」の記事一覧(91 / 150ページ)

『おじゃる丸』25周年SPが異次元すぎる!? おじゃる17、大人の小鬼トリオ、迫力満点の大バトルetc【トレンドワード解説】

2022年5月3日~5月10日のTwitterのトレンドに注目していく本稿。今回は、5月3日のトレンドワード『おじゃる丸』をご紹介します。本作といえば、ミヤビなお子さま・坂ノ上おじゃる丸(5歳)とそのゆかいな仲間たちを描いたNHKアニメですが――!?

MSI、34インチ湾曲ウルトラワイドモニター“Optix MAG342CQ”が5月19日に発売。3440×1440の解像度で圧倒的な情報量を表示可能

2022年5月19日(木)、エムエスアイコンピュータージャパンは34インチ湾曲ワイドモニターに3440×1440の表示領域を備えたゲーミングモニター“Optix MAG342CQ”を発売する。

アニメ『モノノ怪』の15周年記念祭が6月18日に開催。監督・中村健治、 薬売り役・櫻井孝宏、 プロデューサー・山本幸治が15周年を祝したトークパートや最新情報などを披露

アニメ『モノノ怪』の15周年プロジェクトがの詳細が発表。2022年6月18日には15周年記念祭が開催決定。ほかにも、15周年を記念した名場面投票企画も開催中。

『トランスフォーマー』オプティマスプライムの“大人レゴ”が6月1日より発売。組み換えなしでロボットモードからトラックモードに変形可能

レゴジャパンは、『トランスフォーマー』より、“レゴ オプティマスプライム”を2022年6月1日(水)より発売する。

『フィスト 紅蓮城の闇』のSwitch版が7月14日に発売決定。クールなウサギが鋼鉄の拳を振りかざして戦うメトロイドヴァニア系アクション

Game Source Entertainmentは、Nintendo Switch版『フィスト 紅蓮城の闇』を、2022年7月14日(木)に発売することを発表した。

『ストリートファイター』6/18より北九州で開催される“俺より強いやつらの世界展”の入場者特典&見どころが公開。設定資料や原画、春麗、ベガの等身大立像などを展示

2022年5月13日、西日本新聞社は、2022年6月18日(土)より北九州市美術館分館で開催する“ストリートファイタ「俺より強いやつらの世界展」”について、入場者特典と展覧会の見どころが公開された。

『アノニマス・コード』新たに3名のキャラクターの情報が公開。ヒロインの愛咲モモを追う組織・垓機関の詳細も明らかに

MAGES.は、2022年7月28日に発売予定の『ANONYMOUS;CODE(アノニマス・コード)』について、新たなキャラクター情報を公開した。

【週間PVランキング】『Apex Legends』シーズン13の関連記事が多数上位に! 武器&ランクシステムの変更と調整に一喜一憂する人が続出【5/6~5/12】

ファミ通ドットコムで2022年5月6日~5月12日に掲載した記事の週間ページビュー(PV)ランキングTOP10をお届け。

『ライブアライブ』“リメイク発売記念生放送”が5月20日20時より配信。実機プレイを交えて本作の魅力を紹介。新情報の発表も!?

2022年5月13日、スクウェア・エニックスは、Nintendo Switch用ソフト『ライブアライブ』のリメイク発売記念公式生放送を、2022年5月20日20時に配信することを発表した。

『金色のガッシュベル!!』ガッシュ、高嶺の可動フィギュアが登場。バルカン300や魔本など豊富な追加パーツでさまざまシーンを再現可能

あみあみは、アニメ『金色のガッシュベル!!』より、可動フィギュアシリーズ“S.H.Figuarts”の新商品の“S.H.Figuarts ガッシュ・ベル”、“S.H.Figuarts 高嶺清麿”を予約受付中。

サブコンテンツ

このページの先頭へ