「2022年3月」の記事一覧(58 / 146ページ)

3DO REALが日本で発売された日。『スパIIX』や『Dの食卓』、『ポリスノーツ』がいち早く遊べた大手電機メーカー開発の変わり種ハード【今日は何の日?】

過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。いまから28年前の1994年(平成6年)3月20日は、3DO REALが発売された日です。

『あつまれ どうぶつの森』が発売された日。累計3700万本突破のシリーズ最大のヒット作で、無人島でDIYできるのが新鮮だった。カブ取引に夢中になる人も続出!?【今日は何の日?】

過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。2020年(令和2年)3月20日は、Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)用『あつまれ どうぶつの森』が発売された日。

BenQの4K 4LEDゲーミングプロジェクター“X3000i”が3月30日に発売。超高速の4.16msの低入力遅延を実現。家庭用ゲーム機にも対応

ベンキュージャパンは、ゲーミングプロジェクター“X3000i”の発売を記念して、関家具とタイアップしたBenQ ゲーミングブランドの展示イベントを東京都・世田谷区の二子玉川 蔦屋家電で2022年3月22日(火)より開催する。

『Ghostwire: Tokyo』プレイの中で感じた、『サイコブレイク』で突き詰め昇華されたエンタメ性と絶妙なバランス

ベセスダ・ソフトワークスより2022年3月25日発売予定のプレイステーション5/PC向けソフト『Ghostwire: Tokyo』(ゴーストワイヤー トウキョウ)。序盤から2章まで体験できたプレビューから感じた、Tango Gameworksならではの要素を解説する。

【週間PVランキング】『金色のガッシュ!!2』が圧倒的な勢いで1位に。『モンハンライズ:サンブレイク』発売日、ファミ通・電撃ゲームアワード受賞も注目が集まる【3/11~3/17】

『ハンター×ハンター』の『軍儀』で現役のプロ棋士が公開対局。4月30日のニコニコ超会議2022のステージで実現。大盤を使った解説も

ドワンゴは、2022年4月23日(土)~4月30日(土)の期間に開催される“ニコニコ超会議2022”の“超将棋“エリアにて、“詰将棋カラオケ”と“もしプロ棋士が『HUNTER×HUNTER 軍儀 上級編』で対局したら”を実施することを発表した。

【Amazon】Switch本体を購入すると対象のDL版ゲームに使える500円オフクーポンが配布中。本体と人気ゲームをセットで購入する際に活用しよう

Amazon.co.jp(アマゾン)は、Nintendo Switch本体を購入した人を対象にしたクーポン配布キャンペーンを3月18日より開催。500円オフクーポンは『マリオカート8 デラックス』『あつまれ どうぶつの森』などの人気作に利用可能だ。

芸人・鉄拳が新ネタ「こんな『鉄拳』はイヤだ」を披露! 原田勝弘氏のYouTube“はらだのばぁー”で公開

バンナム・原田勝弘氏(『鉄拳』シリーズなど)のトーク番組“Harada’s Bar・はらだのばぁー”。最新の配信回では、お笑い芸人であり、パラパラ漫画などでも有名な鉄拳がゲストとして登場する。

ボカロ曲『千本桜』のコンセプトアート展“千本桜の世界展 -Be Here-”が3月26日よりところざわサクラタウンで開催。イラスト、音楽、照明演出で、架空の町“桜京”を表現

KADOKAWAは、2022年3月26日(土)より、ボーカロイド楽曲“千本桜”のコンセプトアート展“千本桜の世界展 -Be Here-”を開催することを発表した。

アニメ『僕のヒーローアカデミア』第6期の新ビジュアルが解禁。イベント“HERO FES.<ヒーローフェス>2022”が7月24日に開催決定!

2022年秋に第6期の放送が予定されているテレビアニメ『僕のヒーローアカデミア』の新ビジュアルが公開。さらに、イベント“HERO FES.<ヒーローフェス>2022”が2022年7月24日に開催されることが発表された。

サブコンテンツ

このページの先頭へ