「2022年3月」の記事一覧(32 / 146ページ)

『Ghostwire: Tokyo』三上真司氏インタビュー。「10年に1本は記憶に残るゲームを作りたい、そして本作がその1本になるかもしれない」と語る真意を訊く

ベセスダ・ソフトワークスより2022年3月25日に発売されたPS5/PC向けタイトル『Ghostwire: Tokyo』(ゴーストワイヤー トウキョウ)を開発したTango Gameworks。その代表である三上真司氏に本作への思い、そしてTango Gameworksの未来を訊いた。

『ヘブバン』新イベント“スコアアタック”が4/8に開催。バトルでスコアを獲得するシングルプレイコンテンツ

スマートフォン向けRPG『ヘブンバーンズレッド』(ヘブバン)にて、2022年4月8日から新イベント“スコアアタック”が開催されることが明らかになった。

“米津玄師×PlayStation”を振り返る――トップアーティストの新曲がゲーム機で発表されるまで

2022年1月に発表され、日本中のゲームファン、音楽ファンを釘付けにした“米津玄師×PlayStation”を振り返る。

『刀剣乱舞』篭手切江、豊前江、山鳥毛、日光一文字をイメージしたバッグが登場。刀剣男子をイメージした高級感溢れるデザインに。本日(3月25日)より予約開始

『Ghostwire: Tokyo』木村雅人プロデューサー&木村憲司ディレクターインタビュー。トライアンドエラーを重ねてたどり着いた、日常と非日常が隣り合わせの世界

ベセスダ・ソフトワークスより2022年3月25日に発売されたPS5/PC向けタイトル『Ghostwire: Tokyo』(ゴーストワイヤー トウキョウ)。新たな表現とシステムに挑んだ完全新作を生んだ、Tango Gameworksのふたりのキーパーソンにインタビュー。

【ヒロアカ】轟焦凍のフィギュアが“S-FIRE”より登場! “半冷半燃”を再現したエフェクトパーツをダイナミックに造形

2022年3月25日(金)、セガは『僕のヒーローアカデミア』に登場する轟焦凍のフィギュアの予約を“S-FIRE”公式サイトにて開始した。

『グランツーリスモ7』前回のアプデ内容をお詫びし1億クレジットの無償配布を発表。今後、リワード倍増やクルマの売却などを追加予定

2022年3月25日、ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)はプレイステーションブログを更新。『グランツーリスモ』シリーズを開発するポリフォニー・デジタル代表の山内一典氏が“アップデートのお知らせと『グランツーリスモ7』プレイヤーのみなさんへ”と題した文章を寄稿した。

『ディサイプルズ リベレーション』DLC“狂気への道程”が配信。クリアーすると伝説の武器が復活し、“狂気のユニット”が編成可能に

2022年3月25日(金)、Kalypso Media Japanは、プレイステーション5、プレイステーション4、Steam向けタクティカルRPG『ディサイプルズ リベレーション』にて、追加ダウンロードコンテンツ“狂気への道程”の配信を開始した。

『ONE 〜輝く季節へ〜』リメイクか? 樋上いたる氏が原画を担当するネクストン30周年記念プロジェクトが始動

2022年3月25日、NEXTON(ネクストン)が30周年記念プロジェクトのティザーサイトおよびティザー動画を公開。SNS上にて『ONE 〜輝く季節へ〜』のリメイクではないかと話題になっている。

『Colossal Cave 3D Adventure』“アドベンチャーゲーム”の語源となった作品を伝説的開発者のロバータ&ケン・ウィリアムズ夫妻が3D&VR化【GDC 2022】

伝説的ゲームデザイナー夫妻が“アドベンチャーゲーム”の語源となった作品を3D&VR化する『Colossal Cave 3D Adventure』のプレイリポートをお届け。

サブコンテンツ

このページの先頭へ