「2022年3月」の記事一覧(28 / 146ページ)

【『エルデンリング』オススメ魔術・祈祷8選】“彗星アズール”や“雷の槍”などの効果と入手場所を動画&記事で解説!(3月17日Ver.1.03アップデート対応)

『エルデンリング』のプレイ中盤までで入手可能な魔術・祈祷を解説! 攻撃用・補助用含め8選を動画・記事でまとめて紹介!

アニメ『鬼滅の刃』三周年記念サイトがオープン。ABEMAとGYAO!で一挙配信が3月31日より開始。4月6日には“竈門炭治郎 立志編”第1話の同時視聴イベントも

2022年3月26日、アニメ『鬼滅の刃』の三周年記念サイトがオープン。三周年施策の一環として、ABEMAとGYAO!でアニメの一挙放送が行われる。

『RWBY 氷雪帝国』PVが解禁! ルビーやヤンが舞う、手描きアニメーションによる迫力の戦闘シーンに注目

新作テレビアニメ『RWBY 氷雪帝国』のPVが“AnimeJapan 2022”にて公開された。PVでは新たに手描きアニメーションで描かれたルビー・ローズ、ワイス・シュニー、ブレイク・ベラドンナ、ヤン・シャオロンたち“チームRWBY”の出会いの場面と思われるシーンや、迫力の戦闘シーンを観ることができる。

アニメ『艦これ』2期の放送時期は11月に。時雨、扶桑、山城などが描かれた新作ビジュアルが公開

人気ゲーム『艦隊これくしょん -艦これ-』(以下、『艦これ』)のアニメ2期“いつかあの海で”について、『艦これ』の企画制作チームによるTwitter“C2機関”は、放送時期が今秋の2022年11月になることと、新作ビジュアルのをツイートした。

アニメ『ドクターストーン 龍水』2022年7月にTOKYO MX、BS11で放送決定! 先行カットでアニメオリジナルパートの存在も明らかに

テレビアニメ『Dr. STONE(ドクターストーン)』第2期の続きのストーリーを描くテレビスペシャル『Dr. STONE 龍水』が、TOKYO MX、BS11にて2022年7月に放送されることが“AnimeJapan 2022”にて発表となった。

Steam Nextフェス“6月エディション”は6月14日〜21日に開催。多数のデモ版公開やストリーミング配信を実施

 Steamのイベント「SteamNextフェス」が,日本時間6月14日3:00〜6月21日3:00に開催される。「6月エディション」では,Steamでの販売が予定されているタイトルのデモ版が多数公開されるほか…

『ドラゴンクエストX オンライン』プレイ日記 天下無双マンに俺はなる! 新生バトルマスターの感触をお届け(第370回)

『ドラゴンクエストX オンライン』(以下、『DQX オンライン』)の広大な世界を、『DQ』シリーズ大好きライター・ゴジラ太田の操る“ジーラ”が自由気ままにまったりと冒険する、“ジーラの放浪録”をお届けします! 連載第370回(通算470回)。

「GTAオンライン」の新たなメンバーシップ“GTA+”発表。月額課金でさまざまな特典が手に入る

 ロックスター・ゲームスがサービス中の「GTAオンライン」の新たなメンバーシップとなる「GTA+」が発表された。対象となるのは,リリースされたばかりのPS5版とXboxSeriesX版で,月額料…

【テニプリ】『新テニスの王子様』新キャラの声優陣と主題歌が発表、フランス代表を演じるのは花江夏樹。EDテーマはテニプリアーティスターズ『Dear Friend』

『新テニスの王子様 U-17 WORLD CUP』の新情報が発表。フランス代表プランス・ルドヴィック・シャルダール(声:花江夏樹)やオーストラリア代表J・Jドルギアス(木村昴)など、5キャラが公開。

オリジナルアニメ『Engage Kiss』(エンゲージキス)2022年7月放送開始。丸戸史明氏×つなこ氏×A-1 Picturesで制作

アニプレックスはオリジナルテレビアニメーション『Engage Kiss』(エンゲージキス)の詳細を“AnimeJapan 2022”にて発表した。発表ではティザーPVが解禁されたほか、作品概要や、放送開始が2022年7月であること、シリーズ構成・脚本を務める丸戸史明氏やキャラクター原案を務めるつなこ氏によるコメント、主要キャラクターたちのビジュアル・キャストなども公開されている。

サブコンテンツ

このページの先頭へ