「2022年2月」の記事一覧(78 / 134ページ)

LINEスタンプで大人気の“ねこのぶーちゃん”オンラインくじが2月15日17時より発売。食べ物になりきった“ぶーちゃん”のオリジナルグッズが続々

KADOKAWAは、オンラインくじサービス“くじ引き堂”にて、『ねこのぶーちゃんもぐもぐオンラインくじ』を2022年2月15日(火)17時より発売する。

「英傑大戦」の稼働日が3月10日に決定。特製ミニ色紙が当たるフォロー&RTキャンペーンがスタート

 セガは2022年2月12日,アーケード用カードゲーム「英傑大戦」の稼働日を3月10日に決定した。公式Twitterアカウントでは,稼働日の決定を記念したイラストレーターによる特製ミニ色紙が…

大戦シリーズ最新作『英傑大戦』の全国稼働日が3月10日に決定! 歴代シリーズに登場した武将に加え、“幕末”の武将たちが参戦

セガは、人気アーケードゲーム『大戦』シリーズ最新作となる『英傑大戦』の全国稼働日が3月10日に決定したことを発表した。

『呪術廻戦』アニメ2期が2023年に放送決定、芥見下々氏のお祝いイラストが公開。2月23日には“京都姉妹校交流会編 一挙放送SP”が放送

2022年2月12日、アニメ『呪術廻戦』(じゅじゅつかいせん)第2期の2023年放送が発表された。第1期の再放送が2022年4月3日からスタートするほか、2月23日には“京都姉妹校交流会編 一挙放送SP”が放送される。

ゲーミングイヤホン“Syn Buds Core”が販売を開始。臨場感あふれるサウンドを実現したROCCATのヘッドセット“Syn”シリーズの最新作

SB C&Sは、ドイツ発のゲーミングデバイスブランドROCCATの“Synシリーズ”の最新作、インイヤータイプのゲーミングイヤホン“Syn Buds Core(シン バッズ コア)”を、Amazonなど各ストアで2022年2月11日(金)より販売した。

【ポケモン】現代美術家ダニエル・アーシャムとコラボしたアニメ『”A Ripple in Time” by Pokémon × Daniel Arsham』が公開。製作はテレビシリーズでも活躍した湯山邦彦監督

2022年2月12日、ポケモンは、現代美術家ダニエル・アーシャム氏とのコラボ展開会“A Ripple in Time”で上映したショートアニメ『”A Ripple in Time” by Pokémon × Daniel Arsham』をYouTubeチャンネルにて公開した

【鬼滅の刃】“るかっぷ 鬼滅の刃”シリーズに宇髄天元、悲鳴嶼行冥が登場。見上げ&おすわりポーズで飾ったときに目が合うかわいいフィギュア

メガハウスは、“るかっぷ 鬼滅の刃 宇髄天元 完成品フィギュア”、“るかっぷ 鬼滅の刃 悲鳴嶼行冥 完成品フィギュア”を、2022年8月下旬に発売する。

『LoL』『VALORANT』の学生限定大会“Spring Circle Cup2022”が2月24日より開催。エントリー受付は2月17日まで

ライアットゲームズは、『リーグ・オブ・レジェンド』と『VALORANT』の学生大会“Spring Circle Cup2022”を、2022年2月24日より開催する。エントリー受付は2月17日まで。

『アストロシティミニ V』セガトイズ.comセット限定特典の詳細が公開。ゲーム音楽20曲以上を収録したスペシャルCD、タイトルロゴがデザインされたコラボTシャツなどが付属

セガトイズは、2022年夏に発売を予定している『アストロシティミニ V』のセガトイズ.comセットについて、限定特典の詳細情報を公開した。

PS Plus未加入でもオンラインマルチを楽しめる“FREE MULTIPLAYER WEEKEND”が2月12日(土)から14日(月)までの3日間に開催

ソニー・インタラクティブエンタテインメントは、定額制サービスPlayStation Plus(PS Plus)の未加入者でもオンラインマルチプレイが可能となる“FREE MULTIPLAYER WEEKEND”を、2022年2月12日(土)から2月14日(月)までの3日間限定で開催する。

サブコンテンツ

このページの先頭へ