『黄昏ニ眠ル街』の楽曲にUjico*氏が参加。『カニノケンカ -Fight Crab-』に“ごく普通の鹿”がコラボ参加など、初出し情報が続々
PLAYISMは、2020年9月22日10時から2時間日本語・英語・中国語の3か国語で放映した生放送番組“PLAYISM Game Show”にて発表した初公開情報を公開した。
「『黄昏ニ眠ル街』の楽曲にUjico*氏が参加。『カニノケンカ -Fight Crab-』に“ごく普通の鹿”がコラボ参加など、初出し情報が続々」の続きを読む
スマホゲーム PCオンラインゲーム 新作 無料 ランキング 掲示板
「2020年9月」の記事一覧(126 / 360ページ)
PLAYISMは、2020年9月22日10時から2時間日本語・英語・中国語の3か国語で放映した生放送番組“PLAYISM Game Show”にて発表した初公開情報を公開した。
「『黄昏ニ眠ル街』の楽曲にUjico*氏が参加。『カニノケンカ -Fight Crab-』に“ごく普通の鹿”がコラボ参加など、初出し情報が続々」の続きを読む
PLAYISMは、Blastmode、MP2 Gamesが開発する2D横スクロールラン&ガンシューター『Mighty Goose(マイティ・グース)』を全世界でリリースすることを発表した。発売はPC版、家庭用ゲーム機版ともに2021年内を予定している。
「『マイティ・グース』がPC、家庭用ゲーム機向けに2021年配信決定。ガチョウが大暴れする2D横スクロールラン&ガンシューター」の続きを読む
PLAYISMは、個人開発者せんが開発するホラーアドベンチャーゲーム『Mad Father(マッドファーザー)』のリメイク版を Nintendo Switchにてハロウィーン時期に発売することを決定した。なお、発売中のSteam版に関しても、追加アップデートを予定している。
「名作フリーホラゲ『マッドファーザー』リメイク版がSwitchにて配信決定。シナリオなどが大きく変わる二周目モードなどが追加」の続きを読む
PLAYISMは、ダンジョンを農地にして育てるローグライクゲーム『くちなしアンプル』をSteamで配信することを決定した。
「ダンジョンを農地にして育てるローグライクゲーム『くちなしアンプル』がSteamで発売決定。CAVYHOUSEによる『わすれなオルガン』の10年前の物語」の続きを読む
アクアプラスは、2020年12月10日(木)発売予定のPS4、Nintendo Switch用ソフト『ドカポンUP! 夢幻のルーレット』のPVを公開した。
PLAYISMは、ローグライク2DアクションゲームもSteam版『常世ノ塔』を2020年内に発売することを発表した。
「『常世ノ塔』が2020年内にSteamにて配信決定。24時間ごとに自動生成するダンジョンを舞台にしたソーシャルローグライク2Dアクションゲーム」の続きを読む
PLAYISMはCounterplay Games が開発し、Gearbox Publishing が販売を行う『Godfall』を、プレイステーション5ローンチタイトルとして2020年11月12日(木)に発売することを明らかにした。
PLAYISMは、中国のインディーデベロッパーFYQD Studioが開発した『Bright Memory』をXbox Series XおよびXbox Series Sのローンチタイトルとして。2020年11月10日に発売することを決定した。
「『Bright Memory』がXbox Series X/Sのローンチタイトルとして11月10日に発売決定! 爽快感溢れるコンボアクションFPS」の続きを読む
PLAYISMは、韓国の個人インディーゲーム開発者Somi氏が開発する“罪悪感三部作”のうち、『レプリカ』と『リーガルダンジョン』のNintendo Switch版を発売すると発表した。
「“罪悪感三部作”の『レプリカ』『リーガルダンジョン』のSwitch版が配信決定。韓国の個人デベロッパーSomi氏による傑作推理アドベンチャーゲーム」の続きを読む
『エルダー・スクロールズ』や『フォールアウト』などで知られるベセスダ・ソフトワークスのグループがマイクロソフト傘下に。その事情や今後の可能性などを探る。
「マイクロソフトが『TES』や『フォールアウト』のベセスダを75億ドルで買収! 背景となる事情や他社プラットフォーム展開の可能性などを探る」の続きを読む
Copyright (C) 2025 スマホゲーム PCオンラインゲーム 新作 無料 ランキング 掲示板 All Rights Reserved.